新 着 順(外部リンク) |
NEW 2023 2/2 検疫所 令和5(2023)年1月31日
検疫所ベクターサーベイランスデータ報告書(2021 年)
厚生労働省 医薬・生活衛生局 検疫所業務課 更新日:2022年8月26日
English 英語版 Annual Report of Vector-borne Diseases Pathogens and Vector Surveillance 2021
New 31st January 2023
|
NEW 2023 2/1 WHO - Fact sheets/狂犬病 Rabies 令和5(2023)年1月31日
狂犬病は、ワクチンで予防可能な、中枢神経系を侵す人獣共通感染症のウイルス性疾患です。臨床症状が現れる(発症する)と、ほぼ100%が死に至ります。狂犬病は、WHOの「顧みられない熱帯病撲滅のための世界的取組(ロードマップ)2021-2030」に含まれており、対象疾患の制圧に向けた地域ごとの段階的な目標が設定されています。狂犬病はその一つです。人獣共通感染症であるため、国、地域、世界の各レベルで部門を超えた緊密な連携が必要です。
english 英語
Rabies
19 January 2023
日本語 japanese
狂犬病
厚労省検疫所 2023年1月31日
|
NEW 2023 1/31 アフリカ
コンゴ民主共和国のコレラ、南アフリカのはしか、WHOアフリカ地域のサル痘
第4週2023-1/16~1/22まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 22 January 2023
|
NEW 2023 1/30 複数国 - WHO
令和5(2023)年1月12日
複数国におけるmpox(サル痘)のアウトブレイク(更新13)
確定された感染者数 84,733人、死亡者数 80人 / 国・地域数 110
複数国におけるmpox(更新14) External Situation Report 14, published 19 January 2023
Date as received by WHO national authorities by 17:00 CEST, 15 January 2022 |
検疫所 令和5(2023)年1月27日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告(更新99)
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO)2023年1月25日 |
検疫所 令和5(2023)年1月27日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告(更新98)
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO)2023年1月19日 |
アフリカ
ケニアのコレラ、WHOアフリカ地域全体のOVID-19、WHOアフリカ地域におけるサル痘
第3週2023-1/9~1/15まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 15 January 2023
|
中米、カリブ海
令和5(2023)年1月22日
鳥インフルエンザA(H5)のヒト感染例報告-エクアドル共和国
Human infection caused by avian influenza A(H5) - Ecuador 英語版 Disease Outbreak News 18 January 2023 |
アフリカ
令和5(2023)年1月19日 エボラウイルス病(スーダン型) - ウガンダ共和国 (終息)
厚労省検疫所 終息宣言2023年1月14日版 Disease outbreak news 2023年1月14日
WHO 英語版 Ebola disease caused by Sudan ebolavirus – Uganda
Disease Outbreak News 14 January 2023
|
アフリカ
令和5(2023)年1月14日 ウガンダは、スーダンエボラウイルスによって引き起こされたエボラ出血熱の流行の終息を2023年1月11日に宣言しました(2022年9月20日にウガンダ中部のムベンデ地区で最初の感染者が確認されてから4か月未満となります)
厚労省検疫所 ウガンダによるエボラ出血熱の終息宣言 2023年1月11日版
WHO 英語版 Uganda declares end of Ebola disease outbreak Disease Outbreak News 11 January 2023
|
WHO 令和5(2023)年1月14日
中東呼吸器症候群(MERS)(ファクトシート)Middle East respiratory syndrome coronavirus (MERS-CoV)
英語 WHO. Fact sheets 5 August 2022 |
アフリカ 伝播型ワクチン由来ポリオウイルス2型 (cVDPV2)- スーダン共和国
WHO Circulating vaccine-derived poliovirus type 2 (cVDPV2) – Sudan 英語版
Disease outbreak news 12 January 2023
|
アフリカ
ウガンダにおけるスーダンウイルスによるエボラ出血熱(流行終息宣言)、ニジェールの髄膜炎、WHOアフリカ地域におけるサル痘
第2週2023-1/2~1/8まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 8 January 2023
|
複数国 - WHO
令和5(2023)年1月12日
複数国におけるmpox(サル痘)のアウトブレイク(更新13)
確定された感染者数 83,943人、死亡者数 75人 / 国・地域数 110
複数国におけるmpox(更新13) External Situation Report 13, published 5 January 2023
Date as received by WHO national authorities by 17:00 CEST, 2 January 2022 |
検疫所 令和5(2023)年1月12日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告(更新97)
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO)2023年1月11日 |
検疫所 令和5(2023)年1月12日
新型コロナウイルス感染症における検疫について
(2023年1月12日現在)
海外から帰国・入国される方へ  厚労省 FORTH 検疫所 |
検疫所 令和5(2023)年1月8日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告(更新96)
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO)2023年1月4日 |
検疫所 令和5(2023)年1月8日
注意喚起! 新型コロナウイルス感染症における検疫について(2023年1月8日現在) 現在、中国(香港、マカオを除く)からの入国者に対し、臨時的な水際措置を講じています。有効なワクチン接種証明書又は検査証明書のいずれも提示できない方は、検疫法に基づき、原則として日本への上陸が認められず、また、出発国において航空機への搭乗を拒否されますのでご注意ください。
海外から帰国・入国される方へ
厚労省 検疫所 |
検疫所 令和5(2023)年1月3日
注意喚起! 黄熱 - アフリカ地域(AFRO) 本記事は、前回2022年9月2日に発表されたDiseas Outbreak News 以降の、WHOアフリカ地域の黄熱の状況について更新
Yellow fever - African Region (AFRO)
英語 WHO Disease Outbreak News 3 January 2023 |
アフリカ
西、中央、東アフリカの黄熱病、WHOアフリカ地域のサル痘
第52週2022-12/19~2022-12/25まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 25 December 2022
|
検疫所 令和4(2022)年12月31日
ファクトシート クリミア・コンゴ出血熱 :クリミア・コンゴ出血熱の感染による死亡率は最大で40%に達します。このウイルスは、主にマダニや家畜からヒトに感染。感染者の血液、分泌物、臓器、その他の体液との濃厚接触で、ヒトからヒトへの感染も起こり得ます。アフリカ、バルカン半島、中東、アジア、北緯50度以南の国々で流行し、ヒト・動物用ともにワクチンはありません
WHO Crimean-Congo haemorrhagic fever
英語版 WHO. Fact sheets 23 May 2022 |
検疫所 令和4(2022)年12月30日
ファクトシート チクングニア熱 :チクングニア熱は、アフリカ、アジア、アメリカ大陸で蚊によって媒介される感染症です。その他の地域でも散発的な発生が報告されています。
WHO Chikungunya
英語版 WHO. Fact sheets 8 December 2022 |
アフリカ
南アフリカのはしか、WHOアフリカ地域のサル痘
第51週2022-12/12~2022-12/18まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 18 December
|
アジア 令和4(2022)年12月23日
伝播型ワクチン由来ポリオウイルス2型(cVDPV2)-インドネシア共和国
WHO Circulating vaccine-derived poliovirus type 2 (cVDPV2)-Indonesia
英語版 World Health Organization (19 December 2022). Disease Outbreak News |
検疫所 令和4(2022)年12月22日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告(更新95)
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO)2022年12月21日 |
検疫所 令和4(2022)年12月21日
注意喚起! コレラ
WHO Cholera – Global situation
英語版 WHO Desease Outbreak News 16 December 2022 |
検疫所 令和4(2022)年12月18日
注意喚起! マラリア
WHO Malaria
英語版 Fact sheets 8 December 2022 |
アフリカ
ウガンダでスーダンウイルスが原因のエボラ出血熱、リベリアのラッサ熱、WHOアフリカ地域におけるコロナウイルス病
第50週2022-12/5~2022-12/11まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 11 December
|
複数国 - WHO
令和4(2022)年12月18日
複数国における猩紅熱と侵襲性A群溶血性レンサ球菌感染症の増加
2022年12月8日現在、欧州事務局管轄地域の少なくとも5つの加盟国から、侵襲性A群溶血性レンサ球菌(iGAS)感染症、および猩紅熱の患者数の増加がWHOに報告されました。また、これらの国の一部では、侵襲性A群溶血性レンサ球菌関連死の増加も報告されています。10歳未満の小児が最も多く罹患している年齢層です。
Increased incidence of scarlet fever and invasive Group A Streptococcus infection - multi-country 英語 Disease Outbreak News 15 December 2022 |
複数国 - WHO
令和4(2022)年12月17日
複数国におけるmpox(サル痘)のアウトブレイク(更新12)
確定された感染者数 82,624人、死亡者数 65人 / 国・地域数 110
複数国におけるmpox(更新12) External Situation Report 10, published 14 December 2022
Date as received by WHO national authorities by 17:00 CEST, 11 December 2022 |
検疫所 令和4(2022)年12月17日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告(更新94)
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO)2022年12月14日 |
中米・カリブ海
コレラ - ハイチ共和国(更新) 2022年12月15日
2022年10月2日から12月6日の間に、ハイチ国内の全10県から、死亡者283人を含む累計13,672人のコレラ疑い患者がハイチ公衆衛生人口省から報告され、症例致死率は2.05%でした。ギャングの犯罪、社会政治的混乱、治安の悪化、燃料不足、経済的不安定などにより、複合的な人道危機が急速に進んでいます。そのため、医療や水・食料・衛生・供給サービスなどの必要不可欠な資源のアクセスが 制約をうけています。このような状況により、ハイチ国民は現在拡大中のコレラに対して非常に脆弱になっています。
WHO Cholera - Haiti 英語 Disease Outbreak News 13December 2022
|
検疫所 令和4(2022)年12月15日
注意喚起! 黄熱
yellow fever
厚労省、 WHO International travel and health(ITH) |
検疫所 令和4(2022)年12月14日
注意喚起! マラリア
Malaria
厚労省、アメリカ疾病管理予防センター(CDC) |
アフリカ
ウガンダでスーダンウイルスが原因のエボラ出血熱、リベリアのはしか
第49週2022-11/28~2022-12/4まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 4 December
|
アフリカ
ウガンダでスーダンウイルスが原因のエボラ出血熱、エチオピアのコレラ、WHOアフリカ地域におけるコロナウイルス病
第48週2022-11/21~2022-11/27まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 27 November 2022
|
アフリカ
エボラウイルス病(スーダン型)- ウガンダ共和国(更新3) 2022年12月13日
12月5日現在のウガンダ共和国におけるエボラウイルス病の流行:主要な疫学的指標
WHO Ebola disease caused by Sudan ebolavirus – Uganda 英語版
Disease Outbreak News 8 December 2022
|
WHO 令和4(2022)年12月11日
デング熱と重症型のデング熱について (ファクトシート最新)Dengue and severe dengue
英語 WHO. Fact Sheets, 10 January 2022 |
検疫所 令和4(2022)年12月8日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告(更新93)
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO)2022年12月7日 |
欧州
ジフテリア - 英国における亡命希望者の症例 2022年12月8日
2022年11月25日現在、英国に到着した亡命希望者の間で報告された毒素原性コリネバクテリウム・ジフテリア(C.diphtheriae)の症例が増加しており、2022年1月1日から11月25日までに亡命希望者50人から毒素原性C.diphtheriaeが分離されました。
GOV.UK Diphtheria: cases among asylum seekers in England, health protection report (data to 25 November 2022) 英語版
2022年11月28日ー12月6日更新 GOV.UK
|
複数国 - WHO
令和4(2022)年12月5日
複数国におけるmpox(サル痘)のアウトブレイク(更新11)
確定された感染者数 81,107人、死亡者数 55人 / 国・地域数 110
複数国におけるmpox(更新11) External Situation Report 10, published 1 December 2022
Date as received by WHO national authorities by 17:00 CEST, 27 November 2022 |
アジア
デング熱 - バングラデシュ人民共和国 2022年12月1日
2022年11月20日現在、バングラデシュ人民共和国の保健家族福祉省から、2022年1月1日以降、検査確定したデング熱患者数合計52,807人、関連死亡者230人、致死率は0.44%と報告がなされています。デング熱はバングラデシュの風土病ですが、2022年6月から患者数の急増が始まりました。
WHO Dengue – Bangladesh 英語版
Disease Outbreak News 28 November 2022
|
検疫所 令和4(2022)年12月1日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告(更新92)
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO)2022年11月30日 |
アフリカ
エボラウイルス病(スーダン型)- ウガンダ共和国(更新) 2022年11月27日
ウガンダ共和国におけるエボラウイルス病の流行:主要な疫学的指標(2022年9月20日から11月21日)他。
WHO Ebola disease caused by Sudan ebolavirus – Uganda 英語版
Data as reported by: 24 November 2022
|
アフリカ
ウガンダでスーダンウイルスが原因のエボラ出血熱、ケニアのコレラ
第47週2022-11/14~2022-11/20まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 20 November 2022
|
複数国 - WHO
令和4(2022)年11月27日
複数国におけるサル痘のアウトブレイク(更新10)
確定された感染者数 79,411人、死亡者数 50人 / 国・地域数 110
複数国におけるサル痘のアウトブレイク(更新10) External Situation Report 10, published 16 November 2022
Date as received by WHO national authorities by 17:00 CEST, 13 November 2022 |
検疫所 令和4(2022)年11月26日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告(更新91)
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO)2022年11月23日 |
アフリカ
ウガンダでスーダンウイルスが原因のエボラ出血熱、ケニアのリーシュマニア症、WHOアフリカ地域におけるコロナウイルス病
第46週2022-11/7~2022-11/13まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 13 November 2022
|
厚労省
世界エイズデー - 普及啓発イベント 2022年11月18日
厚生労働省は、12月1日の世界エイズデーに向け、公益財団法人エイズ予防財団等の関係団体の協力を得て、普及啓発イベントを実施します。
※世界エイズデーとは
WHOは、1988年に世界的レベルでのエイズまん延防止と患者・感染者に対する差別・偏見の解消を図ることを目的として、12月1日をWorld AIDS Dayと定め、エイズに関する啓発活動等の実施を提唱しました。
RED RIBBON LIVE 公式サイト
API-Net 世界エイズデー12/1啓発キャンペーン
|
厚労省
11月は「薬剤耐性(AMR)対策推進月間」です - AMR臨床リファレンスセンター 2022年11月18日
AMR 薬剤耐性AMR対策推進月間2022
|
中東
中東呼吸器症候群(MERS-CoV)ーサウジアラビア王国 2022年11月18日
2021年12月29日から2022年10月31日までに、中東呼吸器症候群(MERS-CoV)の検査確定症例4例が、サウジアラビア王国保健省からWHOに報告されました。2012年にMERS-CoVが初めて報告されて以来、WHOの全6地域、27カ国から合計2,600人の患者と935人の関連死が報告されています。MERS-CoVの症例の大部分となる2,193例(全体の 84%)がサウジアラビア王国から報告されており、854名が死亡しています。
WHO Middle East respiratory syndrome coronavirus (MERS-CoV) - Saudi Arabia 英語版
Data as reported by: 16 November 2022
|
アフリカ
エボラウイルス病(スーダン型)- ウガンダ共和国(続報) 2022年11月18日
前回の続報(10月31日時点)から、新たに南部のマサカ県、東部のジンジャ県で発生があり、11月16日時点で、首都のカンパラを含む9県で、確定例141例、確定例の死亡55例が報告されています。
WHO WHO Director-General's opening remarks at the global health issues media briefing – 16 November 2022 英語版
Data as reported by: 16 November 2022
|
検疫所 令和4(2022)年11月17日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告(更新90)
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO)2022年11月16日 |
検疫所 令和4(2022)年11月15日
FIFAワールドカップ・カタール大会2022観戦で渡航される方へ
滞在時の注意事項及び帰国・再入国を容易にしていただくための確認及び手続き
厚生労働省検疫所(FORTH) |
アフリカ
ウガンダでスーダンウイルスによるエボラ病、ナイジェリアのコレラ、WHOアフリカ地域のサル痘
第45週2022-10/31~2022-11/6まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 6 November 2022
|
アフリカ
エボラウイルス病(スーダン型)- ウガンダ共和国(更新)
9月20日に発生が宣言されてから11月7日までエボラウイルス(SUDV)による確定患者136人、確定死亡者53人(CFR 38.9%)が報告され、2022年10月28日に公表された前回の報告からそれぞれ患者数が18%、死者数が66%増加しました。
WHO Ebola disease caused by Sudan ebolavirus – Uganda 英語版
Data as reported by: 10 November 2022
|
中東
10月6日、レバノン共和国でコレラの流行が発表された。経済危機により水や衛生のインフラは脆弱な状態で、難民キャンプでは下水道が機能不全に陥っている。医師の4割が海外に流出しており、人材不足も深刻だ。
出典:au webポータル 11/11 17:14 国境なき医師団 ※ この発表はいつものWHO、厚労省の発表ではありません。
|
アフリカ
コレラ - マラウィ共和国 2022年11月10日
2022年3月3日から10月31日の間に、マラウイの29地区のうち27地区から183人の死者を含む累積6,056人の患者が報告され(全体の致死率は3.0%)、10月31日現在23地区で現在も伝播が続いています。
WHO Cholera - Malawi 英語 7 November 2022
|
検疫所 令和4(2022)年11月10日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告(更新89)
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO)2022年11月9日 |
欧州
鳥インフルエンザA(H5N1) - スペイン王国 2022年11月6日
2022鳥インフルエンザの情報としてこのページ鳥インフルのコーナーに紹介した記事(11/7)の詳細(スペイン王国は9/20に確認された家禽と同一養鶏場で働く2名から鳥インフルエンザA-H5N1が検出された記事)
WHO Avian Influenza A (H5N1) - Spain 英語 WHO 3 November 2022
|
アフリカ
ウガンダでスーダンウイルスが原因のエボラ病、WHOアフリカ地域のサル痘、コンゴ民主共和国で流行しているワクチン由来ポリオウイルス 1 型および 2 型
第44週2022-10/24~2022-10/30まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 30 October 2022
|
検疫所 令和4(2022)年11月4日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告(更新88)
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO)2022年11月2日 |
検疫所 令和4(2022)年10月30日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告(更新87)
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO)2022年10月26日 |
アフリカ
スーダン型エボラウイルス - ウガンダ共和国 2022年10月30日
2022年9月20日、ウガンダ保健当局は、スーダン型エボラウイルス(SUDV)によるエボラウイルス病の発生を宣言。
10月26日現在、合計115人の確定患者と21人の推定患者が報告されています。
死亡数は確定患者で32人と推定患者で21人(確定患者におけるCFR:27.8%)
WHO Ebola Disease caused by Sudan virus - Uganda 英語 WHO 28 October 2022
|
アフリカ
ウガンダのスーダンウイルスによるエボラウイルス病、WHOアフリカ地域のサル痘、モーリタニアのリフトバレー熱、WHOアフリカ地域にのCOVID-19
第43週2022-10/17~2022-10/23まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 23 October 2022
|
複数国 - WHO
令和4(2022)年10月26日
複数国におけるサル痘のアウトブレイク(更新8)
確定された感染者数 73,437人、死亡者数 29人 / 国・地域数 109
複数国におけるサル痘のアウトブレイク(更新8) External Situation Report 8, published 19 October 2022
Date as received by WHO national authorities by 17:00 CEST, 17 October 2022
|
アフリカ
ウガンダにおけるスーダンウイルスによるエボラウイルス病、WHOアフリカ地域のサル痘、エチオピアのコレラ
第42週2022-10/10~2022-10/16まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 16 October 2022
|
アフリカ
リフトバレー熱 - モーリタニア・イスラム共和国 2022年10月22日
2022年8月30日から10月17日の間に、モーリタニア・イスラム共和国の15のウィラーヤ(Wilaya:州)のうち9のウィラーヤから、主に家畜生産者の間でリフトバレー熱の感染確認例合計47例が報告され、うち23名が死亡しています。
Rift Valley fever - Mauritania 英語
WHO: 20 October 2022
|
検疫所 令和4(2022)年10月22日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告(更新86)
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO)2022年10月19日 |
中東
コレラ - レバノン共和国 2022年10月21日
レバノン共和国の公衆衛生省は2022年10月6日、同国北部から検査確定したコレラ患者2例の発生をWHOに通知しました。10月13日現在、合計18人の患者が確認され、うち2人が死亡したと思われます(CFR 11.1%)
WHO Cholera - Lebanon 英語 WHO 19 October 2022
|
アジア
マラリアーパキスタン・イスラム共和国 2022年10月19日
2022年1月から8月にかけて、パキスタン・イスラム共和国では、340万件以上のマラリア(三日熱熱マラリア原虫)の疑い例が報告されました。2022年6月中旬の大規模洪水の後、バロチスタン(Balochistan )州とシンド(Sindh)州で患者全確定患者の78%を占めます。洪水が国の保健システムの能力に影響を与え、リスクは非常に高いとされます。
WHO Malaria - Pakistan 英語 WHO 17 October 2022
|
令和4(2022)年10月16日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告(更新85)
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO)2022年10月12日 |
アジア
デング熱ーパキスタン・イスラム共和国 2022年10月16日
2022年1月1日から9月27日の間に、パキスタン・イスラム共和国では計25,932人のデング熱患者が確認され、62人が死亡(CFR 0.25%)しました。このうち74%が9月単月で報告されました。現在の患者数の急増は、2022年6月中旬に始まった未曾有の大洪水を受けてのものです。現在の洪水による危機的状況が国の保健システム能力に影響を与え、さらに人道的状況が拡大しており、デング熱やその他の同時発生する疾病の発生により、深刻な健康被害が生じる危険性が高いです。また、パキスタンと国境を接する国(特にアフガニスタン、イラン・イスラム共和国)の間で人口の移動が激しいため、デング熱の国際感染を否定することはできません。
WHO Dengue - Pakistan 英語 13 October 2022
|
アフリカ
南スーダンの洪水、WHOアフリカ地域のサル痘、ウガンダにおけるスーダンウイルスによるエボラウイルス病
第41週2022-10/3~2022-10/9まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 9 October 2022
|
中米・カリブ海
コレラ - ハイチ共和国 2022年10月16日
ハイチ共和国では3年以上コレラ患者が報告されていませんでしたが、2022年10月2日、国家当局の発表によると、ポルトープランス (Port-au-Prince) 広域圏でビブリオコレラO1が2例確認されました。
WHO Cholera - Haiti 英語 12 October 2022
|
アジア
デング熱ーネパール連邦民主共和国 2022年10月14日
2022年1月から9月28日の間に、ネパールの全7州から、死亡38人を含む合計28,109例のデング熱の疑い例および確定例が報告され、ネパールの全77地区に影響を及ぼしています。2番目に人口の多いバグマティ(Bagmati)県では、患者数(全体の78.2%)、死者数(全体の68.4%)ともに最多の報告がされています。
WHO Dengue fever- Nepal 英語 10 October 2022
|
アフリカ
エボラウイルス病 -ウガンダにおける続報 2022年10月12日
2022年9月20日、ウガンダ保健当局のスーダン型のエボラウイルス病の発生を宣言した件の続報。
今回のEVDの病原体は、スーダンエボラウイルス(SUDV)であり、隣国コンゴ民主共和国(DRC)北キヴ州で発生したザイールエボラウイルス(EBOV)とは種が異なります。
スーダン型ウイルスによるエボラウイルス病の予防と治療に関して、承認されたワクチンや治療薬はありません。
ウガンダでは、2000年、2011年、2012年(2回)の計4回のスーダン型ウイルスによるエボラウイルス病の発生が報告されています。また、ウガンダは2007年にブンディブギョ型ウイルスによるエボラウイルス病の発生を、2019年にエボラウイルス病の発生を報告しています。
|
アフリカ
ウガンダにおけるスーダンウイルスによるエボラウイルス病、WHOアフリカ地域のサル痘、ニジェールのコレラ
第40週2022-9/26~2022-10/2まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 2 October 2022
|
複数国 - WHO
令和4(2022)年10月8日
複数国におけるサル痘のアウトブレイク(更新7)
確定された感染者数 68,900人、死亡者数 25人 / 国・地域数 106
複数国におけるサル痘のアウトブレイク(更新7) External Situation Report 3, published 5 October 2022
Date as received by WHO national authorities by 17:00 CEST, 3 October 2022 |
検疫所 令和4(2022)年10月8日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO)2022年10月5日 |
アフリカ
麻疹(はしか)- ジンバブエ共和国 2022年9月30日
ジンバブエの保健関係者により、アウトブレイクは 4 月にマニカランドで始まり、すでに 5,735 人以上が感染、少なくとも 639 人の子供が死亡と。
OCHA relieweb Zimbabwe - Measles outbreak 英語 Published ECHO Daily Flash of 05 September 2022(DG ECHO, Zimbabwe Ministry of Health and Child Care , UNICEF, WHO)
|
検疫所 令和4(2022)年10月5日
新型コロナウイルス感染症における検疫について(2022年10月11日0時以降)
海外から帰国・入国される方へ 厚生労働省 検疫所 FORTH 2022年10月5日 |
アフリカ
ウガンダにおけるスーダンウイルスによるエボラウイルス病、WHOアフリカ地域のサル痘、ガンビアにおける急性腎疾患
第39週2022-9/19~2022-9/25まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 25 September 2022
|
検疫所 令和4(2022)年10月1日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO)2022年9月28日 |
アフリカ
エボラウイルス病 -コンゴ民主共和国(終息宣言) 2022年9月30日
2022年9月27日、コンゴ民主共和国保健省は、北キヴ(North Kivu)州ベニ(Beni)保健区域のブタヌカ(Butanuka)保健区で発生したエボラウイルス病(EVD)の終息を宣言しました。WHOの勧告に従い、この宣言は最後に確認された唯一の患者の埋葬から42日後、つまりエボラウイルス感染症の最大潜伏期間の2倍を過ぎた後に発出されました。
WHO Africa Ebola Virus Disease –Democratic Republic of the Congo 英語 29 September 2022
|
アフリカ
マールブルグ病(終息) - ガーナ共和国 2022年9月30日
2022年9月16日、ガーナ保健省は、同国のアシャンテ(Ashanti)州、サバンナ(Savannah)州およびウェスターン(Western)州を襲ったマールブルグ病(MVD)発生の終息を宣言しました。WHOの勧告に従い、この宣言は、2022年8月5日に確認された最後の症例の2回目の陰性化から42日(マールブルグ病の最大潜伏期間の2倍)後に行われました。
WHO Africa Marburg Virus Disease - Ghana 英語 28 September 2022
|
アフリカ
ウガンダーエボラウイルス病(スーダン型)の発生 2022年9月30日
2022年9月25日現在、ムベンデ県、チェゲグァ(Kyegegwa)県、カッサンダ
(Kassanda)県から累計18の確定例と18の推定例が報告され、そのうち23人が死亡し、そのうち5人が確定例の中に含まれています(確定例の中の致死率「CFR」は28%)これは、2012年以来、ウガンダで初めて発生したスーダン型ウイルス(SUDV)によるエボラウイルス病の発生です。
WHO Africa Ebola Disease caused by Sudan virus – Uganda 英語 26 September 2022
|
アフリカ
ガーナにおけるマールブルグ病(流行終息宣言)、WHOアフリカ地域のサル痘、ジンバブエのはしか
第38週2022-9/12~2022-9/18まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 18 September 2022
|
複数国 - WHO
令和4(2022)年9月23日
複数国におけるサル痘のアウトブレイク
2022年9月12日から18日の1週間に報告された欧州地域と北米・中南米地域のサル痘の患者数は減。2022年8月から世界的にも減少傾向。
複数国におけるサル痘のアウトブレイク(更新6) External Situation Report 6, published 2022年9月21日
Date as received by WHO national authorities by 17:00 CEST, 19 September 2022 |
アフリカ
ウガンダーエボラウイルス病の発生を宣言 2022年9月21日
ウガンダ保健当局は、ムベンデ(Mubende)地区でスーダンエボラウイルスの患者が確認されたため、エボラウイルス病の発生を宣言した。
WHO Africa Uganda declares Ebola Virus Disease outbreak 英語 20 September 2022
|
アフリカ
アフリカ地域のサル痘、ニジェールのデング熱、コンゴ民主共和国のエボラウイルス病 第37週2022-9/5~2022-9/11まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 11 September 2022
|
アフリカ
ジンバブエ - 麻疹 2022年9月16日
ジンバブエ保健省によると、毎週の疾病監視システムのデータでは、2022年4月10日、にマニカランド州ムタサ地区で麻疹が最初に報告されてから、国内全土で指数関数的に増加し、これまでに合計6034例の疑い例、685例の死亡例が報告されています。麻疹(はしか)は、日本では感染症法上5類感染症に指定される感染症で、手洗い、マスクのみでは予防はできず、予防接種が最も有効な予防法です。免疫のない人が感染するとほぼ100%発症し、一度感染して発症すると一生免疫が持続するとされます。
UNICEF, WHO Zimbabwe - Measles outbreak 英語 5 September 2022
|
英国・米国
環境検体中の伝播型ワクチン由来ポリオウイルス2型(cVDPV2)の検出 2022年9月16日
ここ数ヶ月、英国とアメリカ合衆国において環境検体から遺伝子的に関連したセービン株2型ポリオウイルス(SL2)の検出が数件ありました。
Disease Outbreak News Detection of circulating vaccine derived polio virus 2 (cVDPV2) in environmental samples– the United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland and the United States of America 英語 14 September 2022
|
アフリカ
伝播型ワクチン由来ポリオウイルス2型(cVDPV2)-アルジェリア民主人民共和国 2022年9月16日
2022年7月8日、アルジェリアにおけるcVDPV2の患者が、世界ポリオ研究所ネットワーク(GPLN)を通じてWHOに通知されました。
WHO Africa Circulating vaccine-derived poliovirus type 2 (cVDPV2) - Algeria 英語 13 September 2022
|
検疫所 令和4(2022)年9月14日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO)2022年9月14日 |
アフリカ
アフリカにおけるCOVID-19、アフリカ地域のサル痘、西、中央、東アフリカの黄熱病 第36週2022-8/29~2022-9/4まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 4 September 2022
|
複数国 - WHO
令和4(2022)年9月8日
複数国におけるサル痘のアウトブレイク
ヨーロッパやアメリカで報告された患者数が2022年8月29日~9月4日の週は、8月22日~28日の週と比較し世界的な減少が確認された。
複数国におけるサル痘のアウトブレイク(更新5) External Situation Report 5, 2022年9月7日
Date as received by WHO national authorities by 17:00 CEST, 5 September 2022 |
南米
レジオネラ症- アルゼンチン共和国 2022年9月7日
2022年9月3日現在、アルゼンチンのトゥクマン(Tucumán)州サン・ミゲル・デ・トゥクマン(San Miguel de Tucumán)市で、死者4名を含む重症肺炎11名の集団発生が報告されています。4例の検体からレジオネラ属菌が分離されました。
WHO Legionellosis - Argentina 英語 05 September 2022
|
検疫所 令和4(2022)年9月7日
新型コロナウイルス感染症における検疫について(2022年9月7日0時以降)
海外から帰国・入国される方へ
厚生労働省検疫所FORTH |
アフリカ
アフリカにおけるCOVID-19、西アフリカと中央アフリカの洪水、アフリカ地域のサル痘、コンゴ民主共和国におけるエボラウイルス病 第35週2022-8/22~2022-8/28まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 28 August 2022
|
アフリカ(東西中央地域)
黄熱 - アフリカ(東西中央地域) 2022年9月3日
2021年には、カメルーン共和国、中央アフリカ共和国、チャド共和国、コートジボワール共和国、コンゴ民主共和国、ガボン共和国、ガーナ共和国、ナイジェリア連邦共和国、コンゴ共和国のアフリカ9カ国から、合計151件の黄熱患者が確認され、2022年には、さらにケニア、ウガンダの2カ国から黄熱の確定症例が報告されています。
WHO Africa Yellow fever - East, West, and Central Africa 英語 02 September 2022
|
検疫所 令和4(2022)年8月31日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO)2022年8月31日 |
アフリカ
アフリカにおけるCOVID-19、アフリカ地域のサル痘、コンゴ民主共和国におけるエボラウイルス病 第34週2022-8/15~2022-8/21まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 21 August 2022
|
アフリカ
コンゴ民主共和国ーエボラウイルス病 2022年8月25日
WHO Africa Ebola virus disease -Democratic Republic of the Congo 日本語版 25 August 2022
|
検疫所 令和4(2022)年8月28日
サル痘について
Monkeypox 2022年8月28日 |
複数国 - WHO
令和4(2022)年8月26日
複数国におけるサル痘のアウトブレイク(WHO2022年8月24日)
2022年1月1日から8月22日までに、WHOの全6地域の96の国から、サル痘患者41664人と死亡者12人がWHOに報告された。
MMulti-country outbreak of monkeypox, External situation report #4 - 24 August 2022 |
検疫所 令和4(2022)年8月26日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO)2022年8月24日 |
検疫所 令和4(2022)年8月24日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO)2022年8月17日 |
アフリカ
コンゴ民主共和国ー北キヴ州でエボラウイルス病の再発生を宣言 2022年8月24日
WHO Africa Democratic Republic of the Congo 日本語版 23 August 2022
|
アフリカ
アフリカにおけるCOVID-19、アフリカの食糧不安、モザンビークのコレラ 第33週2022-8/8~2022-8/14まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 14 August 2022
|
アフリカ
ウガンダの洪水、リベリアのはしか 第32週2022-8/1~2022-8/7まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 7 August 2022
|
アフリカ
タンザニア連合共和国におけるレプトスピラ症(WHO2022年8月12日)
WHO Leptospirosis - United Republic of Tanzania 英語版
12 August 2022
|
複数国 - WHO
令和4(2022)年8月13日
複数国におけるサル痘のアウトブレイク(WHO2022年8月10日)
サル痘の死亡者については、アフリカ地域以外の国である、スペイン(2人)、ブラジル(1人)及びインド(1人)で初めて報告されました。
Multi-country outbreak of monkeypox, External situation report #3 - 10 August 2022 |
検疫所 令和4(2022)年8月11日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO)2022年8月10日 |
検疫所 令和4(2022)年8月6日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO)2022年8月3日 |
アフリカ
ガーナのマールブルグ病、モザンビークの野生型ポリオウイルス1型、シエラレオネで集団食中毒 第31週2022-7/25~2022-7/31まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 31 July 2022
|
アジア
令和4(2022)年8月5日
バングラデシュ人民共和国・コックスバザールのロヒンギャ難民/強制移住させられたミャンマー国民(FDMN)キャンプにおけるデング熱について
Dengue in Rohingya refugee/Forcibly Displaced Myanmar Nationals (FDMN) camps in Cox’s Bazar - Bangladesh |
複数国 - WHO
令和4(2022)年8月3日
多国におけるサル痘のアウトブレイク(WHO2022年7月25日)
国際保健規則緊急委員会は、多国におけるサル痘のアウトブレイクに関する第2回緊急会議を2022年7月21日に開催しました。国際保健規則(2005)に則った委員及び顧問の見解及び他の要因を考慮し、WHO事務局長は2022年7月23日にこのアウトブレイクを国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態と宣言し、このアウトブレイクに関連した一時的な勧告を発行しました。
Multi-country outbreak of monkeypox, External situation report #2 - 25 July 2022 英語 |
検疫所 令和4(2022)年7月31日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO)2022年7月27日 |
アフリカ
ガーナのマールブルグ病、タンザニア連合共和国におけるレプトスピラ症、ジンバブエのはしか 第30週2022-7/18~2022-7/24まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 24 July 2022 ※ 29週が未発表。30週が先に掲載されています。訂正があるかもしれません。
|
検疫所 令和4(2022)年7月29日
海外へ渡航される皆さまへ!
海外で感染症にかからないようにするために、感染症に関する正しい知識と予防方法(厚労省)2022年7月29日 |
複数国 - WHO
令和4(2022)年7月28日
複数国におけるサル痘の発生に関しての国際保健規則(IHR2005)第2回緊急委員会会合の報告。
WHO事務局長は、この公衆衛生事象に関連する複雑さと不確実性を認識し、複数国におけるサル痘の発生がPHEICにあたると判断し暫定的勧告を行いました。
しかし、PHEICと判断すべきか否かについてのこの助言について委員会では合意に達することができませんでした。
Second meeting of the International Health Regulations (2005) (IHR) Emergency Committee regarding the multi-country outbreak of monkeypox Disease outbreak news 23 July 2022 英語 |
欧米及び日本
欧米を中心にサル痘が発生しています。欧州や北米を中心に感染が確認されているヒトのサル痘については、令和4年7月21日の世界保健機関(WHO)の発表時点で、世界71の国・地域で、14,000以上の確定例が報告されています。2022 7/25の報道で日本国内でも初となるのサル痘の確認(都内男性)
ファクトシート 国立国際医療研究センター 国際感染症センター(DCC) |
アフリカ
令和4(2022)年7月24日
ガーナのアシャンテ(Ashanti)州からマールブルグ病(MVD)の死亡例2件が報告されました。
Marburg virus - Ghana Disease outbreak news 22 July 2022 英語 |
アフリカ
令和4(2022)年7月23日
ソマリア連邦共和国におけるコレラ(WHO2022年7月20日)
コレラは、ソマリア連邦共和国の風土病であり、2017年以降繰り返すアウトブレイクを伴います。2022年1月1日から7月10日までの期間に、25の干ばつの影響を受けた地区から、37人の関連死(致死率0.5%)を含む累積7,796人のコレラ患者が報告されています。
今回のコレラの発生は、現在進行中の他の感染症、高い栄養失調率、深刻化する干ばつといった要因が人道的状況の脆弱性を悪化させ、人々の大規模な移住を引き起こし、既に過剰な負担と不十分な医療制度に更なる負担をかけている状況下で起こっています。現在同国ではアウトブレイクに対応する能力が限られており、公衆衛生に深刻な影響を及ぼすリスクが高まっています。
Cholera - Somalia Disease outbreak news 20 July 2022 英語 |
検疫所 令和4(2022)年7月22日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO)2022年7月20日 |
アフリカ
令和4(2022)年7月21日
アクラ/ブラザビル-ガーナ共和国は、世界保健機関(WHO)協力センターの研究所による結果を確認した後、同国で初めてのマールブルグ病の発生を発表しました。
アフリカではこれまで、アンゴラ共和国、コンゴ民主共和国、ケニア共和国、南アフリカ共和国、ウガンダ共和国でマールブルグ病の集団発生や散発的な感染例が報告されています。
Ghana declares first-ever outbreak of Marburg virus disease Disease outbreak news 17 July 2022 英語 |
アフリカ
ガーナでのマールブルグウイルス病の疑い、ウガンダの黄熱病、マリの人道的危機 第28週2022-7/4~2022-7/10まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 10 July 2022
|
検疫所
令和4(2022)年7月15日 厚労省 検疫所
複数国における小児の原因不明の重症急性肝炎(WHO2022年7月12日)
2022年7月8日現在、WHO管轄5地域の35か国から、WHOの症例定義を満たす小児の原因不明の重症急性肝炎1,010例の推定例が報告されており、うち22名が死亡しています。2022年6月24日に発表された前回のDisease Outbreak News以降、新たに90例の推定患者及び4例の死亡例がWHOに報告されました。さらに、ルクセンブルク大公国及びコスタリカ共和国の2か国から、新たに推定患者が報告されました。
複数国における小児の原因不明の急性肝炎
Disease outbreak news 2022年7月12日 |
検疫所 令和4(2022)年7月15日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO)2022年7月13日 |
アフリカ
アフリカ全体のCOVID-19、コンゴ民主共和国におけるエボラウイルス病の終息宣言、モザンビークの人道的危機 第27週2022-6/27~2022-7/3まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 3 July 2022
|
アフリカ
令和4(2022)年7月9日
ガーナでマールブルグ病の疑い例が発生しています。
7月7日、WHOアフリカ地域事務所は、ガーナ政府が同国初となるマールブルグ病患者の疑い例を2例確認したことを発表しました。
Ghana reports first-ever suspected cases of Marburg virus disease Disease outbreak news 07 July 2022 英語 |
検疫所 令和4(2022)年7月8日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO)2022年7月6日 |
アフリカ
令和4(2022)年7月7日
エボラウイルス病 - コンゴ民主共和国(終息宣言)
2022年7月4日、コンゴ民主共和国保健省は、赤道州のンバンダカ(Mbandaka)およびワンガタ(Wangata)保健地域に影響を与えたエボラウイルス病発生の終息を宣言しました。
WHOの勧告に従い、この宣言は、コミュニティで死亡した最後の確認症例の埋葬から42日(最大潜伏期間の2倍)を経て行われました。
Ebola virus disease - Democratic Republic of the Congo Disease outbreak news 4 July 2022 英語 |
アフリカ
アフリカ全体のCOVID-19、コンゴ民主共和国におけるエボラウイルス病、タンザニア共和国のコレラ 第26週2022-6/20~2022-6/26まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 26 June 2022
|
検疫所 令和4(2022)年7月3日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO)2022年6月29日 |
複数国 検疫所
令和4(2022)年6月29日
複数国(非エンデミック国)におけるサル痘の発生について - 更新5 6/21(17)の更新版
2022年1月1日以降、6月22日現在、WHOの5つの地域の50の国や地域から、3,413の検査確定例と1人の死者がWHOに報告されています。
厚労省検疫所6/21(Disease outbreak news 6/17)に発表されて以来、新たに1,310人の患者が報告され、新たに8カ国から患者が報告されています。
Multi-country monkeypox outbreak: situation update Disease outbreak news 2022年6月27日 英語
|
アフリカ
アフリカ全体のCOVID-19、コンゴ民主共和国におけるエボラウイルス病、モザンビークのコレラ 第25週2022-6/13~2022-6/19まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 19 June 2022
|
検疫所
令和4(2022)年6月27日 厚労省 検疫所
2022年6月22日現在、WHOの5つの地域の33カ国から、WHOの症例定義を満たす920の小児の原因不明の重症急性肝炎の推定例が報告されています。2022年5月27日に発表された前回のDisease Outbreak News(5/27) 厚労省 検疫所(5/30)以降、新たに4カ国を含む270の推定例がWHOに報告されています。今回のDisease Outbreak Newsでは、アウトブレイクの疫学に関する最新情報、臨床検査に関する新しい暫定ガイダンスの発表、WHO Global Clinical Platformでの臨床例報告フォームの立ち上げについてお知らせします。WHOの5つの地域にわたって、小児で原因不明の重症急性肝炎が検出されたことは異例であり、一部の症例の重篤な臨床的影響については詳細な調査が必要です。
複数国における小児の原因不明の急性肝炎
Disease outbreak news 2022年6月24日 |
令和4(2022)年6月26日
2022年5月15日、GPLNは、モザンビークでWPV1の症例を確認したことを報告しました。症例は急性弛緩性麻痺「AFP」の12歳の女児で、3月25日に麻痺を発症しました。アフリカの南東部では、集団免疫が十分でない状況が続いており、監視体制にも格差があることや大規模な人口移動があることから、国際的に広がるリスクが高い状態が続いています。
Wild poliovirus type 1 (WPV1) - Mozambique Disease outbreak news 23 June 2022 英語 |
検疫所 令和4(2022)年6月24日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO)2022年6月22日 |
複数国 検疫所
令和4(2022)年6月21日
複数国(非エンデミック国)におけるサル痘の発生について - 更新4 6/14(10)の更新版
今回のDisease Outbreak Newsは、6月10日に発表したDisease Outbreak Newsの内容を更新し、データの更新、サーベイランスと届出(レポート)、ワンヘルス、集会、リスクコミュニケーションとコミュニティへの参加、海外渡航と入国地点に関する詳細な情報を掲載しています。
Multi-country monkeypox outbreak: situation update Disease outbreak news 2022年6月17日 英語
|
アジア
令和4(2022)年6月19日
パキスタン・イスラム共和国では、コレラは検査確定例1例を流行閾値とする風土病です。(確定例1例でエンデミックとされる。)
2022年、シンド(Sindh)州ではコレラ患者が大幅に増加しており、1月15日から5月27日の間に234の検査確定例が報告されました。
バロチスタン(Balochistan)州とパンジャブ(Punjab)州でも、それぞれ31例と25例のコレラ確定例が報告されています。
Cholera - Pakistan Disease outbreak news 17 June 2022 英語 |
アフリカ
コンゴ民主共和国の髄膜炎、コンゴ民主共和国におけるエボラウイルス病、エリトリアで循環しているワクチン由来のポリオウイルス2型 第24週2022-6/6~2022-6/12まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 12 June 2022
|
検疫所 令和4(2022)年6月16日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO)2022年6月15日 |
複数国 検疫所
令和4(2022)年6月14日
複数国(非エンデミック国)におけるサル痘の発生について - 更新3(6/4の更新版)
6月8日現在、サル痘が普段はエンデミックでない、あるいは過去に報告されていないWHOの4地域の28カ国から、1,285の検査確定例と1名の疑い例がWHOに報告されています。これは、780例が報告された2022年6月4日の前回のDisease Outbreak Newsから、検査確定例が505例増加したことを意味します。2022年6月8日現在、これら4地域では、関連する死亡例は報告されていません。
Multi-country monkeypox outbreak: situation update Disease outbreak news 2022年6月10日 英語
|
アフリカ
アフリカ全体のCOVID-19、南スーダンの人道的危機、コンゴ民主共和国におけるエボラウイルス病、ケニアのコレラ 第23週2022-5/30~2022-6/5まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 5 June 2022
|
検疫所 令和4(2022)年6月9日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO)2022年6月8日 |
複数国 検疫所
令和4(2022)年6月8日
複数国(非エンデミック国)におけるサル痘の発生について - 更新2(5/29の更新版)
2022年5月13日以降、2022年6月2日現在、サル痘ウイルスのエンデミック国ではないWHOの4地域にわたる27加盟国から780の検査確定例がWHOに報告またはWHOによって特定されています。ワクチン接種を含むガイダンスの短い要約も提供されています。
Multi-country monkeypox outbreak in non-endemic countries: Update Disease outbreak news 2022年6月4日 英語
|
検疫所 令和4(2022)年6月6日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO)2022年6月1日 |
中東
令和4(2022)年6月4日
2022年1月1日から5月22日の間に、イラク共和国の保健当局は、クリミア・コンゴ出血熱(CCHF)の患者212人、検査確定例97人(46%))をWHOに通知しました。死者は27人、うち疑い例が14人、検査確定例が13人でした。
Crimean-Congo Hemorrhagic Fever - Iraq Disease outbreak news 1 June 2022 英語 |
アフリカ
アフリカ全体のCOVID-19、アフリカ地域のサル痘、コンゴ民主共和国におけるエボラウイルス病、シエラレオネの皮膚炭疽菌 第22週2022-5/23~2022-5/29まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 29 May 2022
|
複数国 検疫所
令和4(2022)年6月3日
複数国(非エンデミック国)におけるサル痘の発生について - 更新(5/21の更新版)
2022年5月13日以降、WHOの4つの地域にわたって、サル痘ウイルスが常在していない23の加盟国からサル痘の感染がWHOに報告されています。疫学的な調査が進行中です。
Multi-country monkeypox outbreak in non-endemic countries: Update Disease outbreak news 2022年5月29日 英語
|
検疫所
令和4(2022)年5月30日 厚労省 検疫所
2022年4月5日から5月26日の間に、WHOの5つの地域、33カ国から、小児における原因不明の急性肝炎の疑い例650例がWHOに報告されました。
複数国における小児の原因不明の急性肝炎
2022年5月27日掲載 |
アフリカ
令和4(2022)年5月30日
デング熱 - サントメ・プリンシペ民主共和国
2022年5月13日、サントメ・プリンシペ民主共和国は、共和国内でデング熱が発生していることをWHOに通知しました。4月15日から5月17日までに、デング熱の患者103人、死者なしと報告されています。これは同国で初めて報告されたデング熱のアウトブレイクです。
Dengue - Sao Tome and Principe Disease outbreak news 26 May 2022 英語 |
検疫所 令和4(2022)年5月27日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO) 2022年5月25日 |
アフリカ
アフリカ全体のCOVID-19、コンゴ民主共和国におけるエボラウイルス病、モザンビークの野生ポリオウイルス1型、サントメ・プリンシペのデング熱 第21週2022-5/16~2022-5/22まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 22 May 2022
|
アフリカ
アフリカ全体のCOVID-19、コンゴ民主共和国におけるエボラウイルス病、マラウィのコレラ 第20週2022-5/9~2022-5/15まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 15 May 2022
|
検疫所
令和4(2022)年5月24日
複数の非エンデミック国におけるサル痘の発生について
サル痘
2022年5月21日掲載 厚労省 検疫所 |
検疫所 令和4(2022)年5月23日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO) 2022年5月18日 |
欧州 令和4(2022)年5月22日
2022年5月11日、ドイツは、ドイツ西部のノルトライン・ヴェストファーレン州において、豚由来のインフルエンザA(H1N1)ウイルスに感染したヒトにおける検査確定症例1例をWHOに通知しました。
Influenza A(H1N1) - Germany Disease outbreak news 19 May 2022 英語 |
欧州 英国の続報 令和4(2022)年5月22日
2022年5月13日、WHOは、英国から、同一家庭内からのサル痘検査確定2例と疑い例1例の発生通知を受けました。5月15日には、性感染症専門医療機関受診者から水疱性発疹を呈する男性と性交渉を持つ男性の間で、さらに4例の検査確定例が報告されました。対応策として、インシデントチームが組織され、接触者の追跡を開始しています。2022年5月16日掲載の流行国への渡航による症例とは別。
Monkeypox - United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland Disease outbreak news 18 May 2022 英語 |
検疫所
令和4(2022)年5月21日
サル痘の発生が欧米や大洋州で確認されています。帰国時に発熱、悪寒、背中の痛み、筋肉痛、リンパ節の腫れ等あった方は、検疫官に自己申告してください。
サル痘 2022年5月21日掲載 厚労省 検疫所 |
アフリカ
令和4(2022)年5月20日
カメルーン共和国は、西アフリカおよび中央アフリカでコレラの発生が繰り返されている数カ国のうちの1つで、2021年10月29日から2022年4月30日の間に、死者134人(致死率2%)を含む合計6,652人の疑い症例が報告されています。2021年10月29日に保健当局がアウトブレイクを宣言し、それ以降も継続しています。
Cholera - Cameroon Disease outbreak news 16 May 2022 英語 |
中東 令和4(2022)年5月18日
2022年4月28日、WHOはオマーン国のザヒーラ(Al Dhahira)行政区から34歳男性の中東呼吸器症候群の症例が発生したと通知を受けました。この患者は、オマーンの家族の農場で、ヒトコブラクダ、羊、ヤギなどの動物と直接接触歴がありました。この患者の状態は、依然として極めて不安定な状態にあり、接触者の追跡調査がされています。現在までのところ、二次感染者は報告されていません。
Middle East respiratory syndrome coronavirus - Oman Disease outbreak news 17 May 2022 英語 |
英国 令和4(2022)年5月18日
2022年5月18日、WHOは、ナイジェリアへ渡航後英国へ帰国した者におけるサル痘の確定症例について報告を受けました。
Monkeypox - United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland Disease outbreak news 16 May 2022 英語 |
アフリカ
アフリカ全体のCOVID-19、コンゴ民主共和国におけるエボラウイルス病、ニジェールのはしか 第19週2022-5/2~2022-5/8まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 8 May 2022
|
検疫所 令和4(2022)年5月16日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO) 2022年5月11日 |
アフリカ 令和4(2022)年5月13日
2022年4月22日、ギニア共和国保健衛生省は、同国南東部のゲケドゥー(Guéckédou)県から2人の患者が検査で確認されたことを受け、ラッサ熱の発生を宣言しました。
Lassa fever - Guinea Disease outbreak news 13 May 2022 英語 |
中東 令和4(2022)年5月12日
2022年3月22日から4月3日にかけて、中東呼吸器症候群、MERS-CoVの検査確定感染者2名(うち1名は死亡)が、カタールの国家IHRフォーカルポイントからWHOに報告されました。
Middle East respiratory syndrome coronavirus (MERS-CoV) - Qatar Disease outbreak news 12 May 2022 英語 |
アジア 令和4(2022)年5月9日
2022年4月25日、中華人民共和国国家衛生委員会は、鳥インフルエンザA(H3N8)ウイルスに感染したヒトの確定症例1例をWHOに通知しました。この症例は、鳥インフルエンザA(H3N8)ウイルスのヒトへの感染が初めて報告された症例と思われます。
Avian Influenza A(H3N8) - China Disease outbreak news 9 May 2022 英語 |
検疫所 令和4(2022)年5月13日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO) 2022年5月4日 |
アフリカ
アフリカ全体のCOVID-19、コンゴ民主共和国におけるエボラウイルス病、ギニアのラッサ熱 第18週2022-4/25~2022-5/1まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 1 May 2022
|
アフリカ
アフリカ全体のCOVID-19、コンゴ民主共和国におけるエボラウイルス病、南アフリカの洪水、リベリアのはしか 第17週2022-4/18~2022-4/24まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 24 April 2022
|
アメリカ 令和4(2022)年5月10日
WHOは、2022年4月29日、アメリカ合衆国コロラド(Colorado)州における鳥インフルエンザA(H5)のヒト症例の発生の通知を受けました。 この患者は、家禽からインフルエンザA(H5N1)ウイルスが確認された農場で、家禽の選別作業に従事していました。
Avian Influenza A (H5N1) - United States of America Disease outbreak news 6 May 2022 英語 |
大洋州 令和4(2022)年5月6日
2022年4月28日現在、オーストラリアの4つの州で、2021年12月31日に発症が発現した日本脳炎のヒト感染例が累計37件(検査確定例25件、推定例12件)報告されています。この集団発生は、1998年以来、オーストラリア本土で初めて記録された国内感染例となります。
日本脳炎―オーストラリア Disease outbreak news 28 April 2022 |
検疫所 令和4(2022)年5月5日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO) 2022年4月27日 |
アフリカ 令和4(2022)年4月28日
コンゴ民主共和国保健省は、赤道(Equateur)州ンバンダカ(Mbandaka)から患者が確認されたため、同国におけるエボラウイルス病(EVD)の発生を宣言しました。赤道州における3回目のエボラウイルス病の発生であり、2018年以降、同国で6回目のエボラウイルス病の発生となります。赤道州でのこれまでの発生は2020年と2018年に発生し、それぞれ130人と54人の確定症例および推定症例が記録されています。
Ebola virus disease - Democratic Republic of the Congo Disease outbreak news 28 April 2022 英語 |
欧州 令和4(2022)年4月27日
2022年3月27日、英国は、単相性サルモネラ・ティフィムリウム配列34型感染症の集団感染事例発生をWHOに通知しました。調査により、この集団発生はベルギーで製造されたチョコレートに関連しており、製品は少なくとも113カ国に流通しています。4月10日に国際食品安全情報ネットワーク (INFOSAN)からグローバルアラートが発出され、世界的な製品回収が開始されました。現在までに、11カ国から合計151件の遺伝子的に今回の製品に関連する菌の検出事例が報告されています。製品の完全回収に関する情報が得られるまで、WHOヨーロッパ地域および世界的に感染が拡大するリスクは中程度と評価されています。
Salmonella Typhimurium– Europe and the United States of America Disease outbreak news 27 April 2022 英語
複数国におけるチョコレート製品に関連したサルモネラ・ティフィリウムの発生について - 欧州と米国 厚労省 FORTH 日本語
|
アフリカ 令和4(2022)年4月27日
ソマリア連邦共和国では毎年、麻しんが流行しております。2022年、疫学的第1週から第9週の間に、国内18地域から累積3,509人の麻しん疑い患者が報告されています。WHOはサーベイランス、ワクチン接種、検査 、症例管理、ケアヘルス従事者のトレーニング、リスクコミュニケーションに関する技術支援を提供し、対応活動を続けています。ワクチン接種率が低いこと、5歳未満の子供の栄養失調とビタミンA欠乏症が高いことを考慮すると、国レベルでの麻しんのリスクは全体的に非常に高いと評価されています。このリスクは、紛争や干ばつによる複雑な人道的危機と、それに関連した移住によってさらに悪化しています。
Measles - Somalia Disease outbreak news 27 April 2022 英語 |
アフリカ 令和4(2022)年4月27日
2022年3月3日、マラウイ共和国保健省は検査確定例をもってコレラ患者の発生を宣言しました。3月7日には2例目の患者が確認されました。4月26日現在、78人のコレラ患者と4人の死者が報告されており、そのうち97%(76人)はヌサンジェ(Nsanje)地区から報告されています。コレラキットの配布や多発地区のマッピングなど、いくつかの対応策が実施されています。
Cholera - Malawi Disease outbreak news 27 April 2022 英語 |
アフリカ 令和4(2022)年4月27日
2022年3月6日、WHOはウガンダ保健省 から黄熱の疑い例4例の通知を受けました。2022年4月25日の時点で、合計7件の疑い例がプラーク減少中和試験で黄熱の抗体が陽性であると確認されました。しかし、さらなる調査により、中央地域ワギソ(Wakiso)県から報告された黄熱の検査確定例は1例のみであることが確認されました。保健省はアウトブレイクを宣言し、迅速対応チームが感染地域に配備されました。ウガンダで流行が拡大し、近隣諸国にも拡がる危険性があるため、WHOは国および地域レベルで高いリスクと評価しています。
Yellow Fever – Uganda Disease outbreak news 25 April 2022 英語 |
アフリカ 令和4(2022)年4月27日
コンゴ民主共和国(赤道州)でエボラ出血熱が発生しています。渡航する必要のある場合は、現地の情報に注意してください。手洗いなどの基本的な衛生対策を確実に行ってください。また、患者の発生地域に近づかないことや感染した人の血液や体液、それらで汚染された可能性のあるものや動物(死体を含みます)に触ったり、生肉を食べたりしないでください。エボラ出血熱以外にもマラリア、ポリオ、麻しんなどの感染症もあります。エボラ出血熱の発生国へ渡航する必要のある方は十分な蚊よけ対策を行い、予防接種を受けるなど検討してください。
Democratic Republic of Congo declares new Ebola outbreak in Mbandaka Disease outbreak news 23 April 2022 英語 |
欧州 令和4(2022)年4月23日
原因不明の急性肝炎-英国、続報
2022年4月15日にWHOのDisease Outbreak Newsにて英国における原因不明の急性肝炎が発表されて以来、幼児の間で原因不明の急性肝炎の症例報告が更に続いています。
2022年4月21日現在、ヨーロッパの11か国及びアメリカから、少なくとも169例の原因不明の急性肝炎の患者が報告されています。
Multi-Country – Acute, severe hepatitis of unknown origin in children Disease Outbreak News 23 April 2022 英語
複数国における小児の原因不明の急性重症肝炎 厚労省 日本語 |
検疫所 令和4(2022)年4月23日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO) 2022年4月20日 |
アフリカ
アフリカ全体のCOVID-19、チャドの麻疹、ナイジェリアのラッサ熱 第16週2022-4/11~2022-4/17まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 17 April 2022
|
中東 令和4(2022)年4月18日
伝播型ワクチン由来ポリオウイルス3型-イスラエル国
WHOは2022年3月7日、エルサレム(Jerusalem)市のワクチン未接種児から伝播型ワクチン由来ポリオウイルス3型(以下、「cVDPV3」という。)が検出されたことの通知を受けました。
Circulating vaccine-derived poliovirus type 3 – Israel Disease Outbreak News 15 April 2022 英語 |
欧州 令和4(2022)年4月18日
原因不明の急性肝炎-英国(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国)
2022年4月5日、WHOはスコットランド中部全域で、10歳未満の小児に原因不明の重症急性肝炎が10例発生したと通知を受けました。4月8日までに、英国内で74人の患者が確認されています。
Acute hepatitis of unknown aetiology – the United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland Disease Outbreak News 15 April 2022 英語
原因不明の急性肝炎-英国 厚労省 日本語 |
検疫所 令和4(2022)年4月18日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO)2022年4月12日 |
アフリカ
アフリカ全体のCOVID-19、ナイジェリアのコレラ、カメルーンのコレラ 第15週2022-4/4~2022-4/10まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 10 April 2022
|
検疫所 令和4(2022)年4月12日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO) 2022年4月5日 |
中東 令和4(2022)年4月7日
サウジアラビア王国からWHOに報告された中東呼吸器症候群に関する半年に1度の最新情報です。2021年8月1日から2022年2月28日の間に、サウジアラビア王国から、4人の関連死者を含む6人のMERS-CoV感染症例がWHOに追加報告されました。これらの症例は、リヤド(Riyadh)(4例)、東部州(Eastern)(1例)、ターイフ(Taif)(1例)の地域から報告されました。現在の状況と入手可能な情報に基づき、WHOはすべての加盟国がMERS-CoVを含む急性呼吸器感染症のサーベイランスを強化し、通常とは異なる状況の発生を慎重に確認することの重要性を再度強調しています。
Middle East respiratory syndrome coronavirus (MERS-CoV) – Saudi Arabia Disease Outbreak News 7 April 2022 英語 |
アフリカ
アフリカ全体のCOVID-19、エチオピアの髄膜炎、マラウィのコレラ 第14週2022-3/28~2022-4/3まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 3 April 2022
|
検疫所 令和4(2022)年4月6日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO) 2022年3月29日 |
検疫所 令和4(2022)年4月6日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO) 2022年3月22日 |
アフリカ
アフリカ全体のCOVID-19、ギニアのはしか、ウガンダの黄熱病 第13週2022-3/21~2022-3/27まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
Data as reported by: 17:00; 27 March 2022
|
アフリカ 令和4(2022)年3月29日
2022年1月12日から3月15日の間に、ケニア共和国中央部のイシオロ(Isiolo)郡から、死者6人を含む計53人の黄熱病の疑い患者が報告されています。RT-PCRで2検体、ELISA法で6検体が陽性となり、黄熱病の可能性が高いことが示されました。ケニアで最後に黄熱病の発生が報告されたのは2011年です。WHOは、国および地域レベルでの公衆衛生上のリスクは高いと評価しています。
Yellow Fever - Kenya Disease Outbreak News 25 March 2022 英語 |
アフリカ 令和4(2022)年3月29日
WHOは、2022年2月26日にトーゴ共和国で患者が確認されたことを受けて、ラッサ熱の発生の報告を受けました。積極的な症例発見と接触者の追跡が行われました。このアウトブレイクの感染拡大リスクは、過去のアウトブレイクに対する国家当局の経験や近隣諸国との国境を越えたコミュニケーションから、国家および地域レベルでは低いと評価されています。
Lassa Fever – Togo Disease Outbreak News 24 March 2022 英語 |
欧州 令和4(2022)年3月29日
WHOは2022年2月4日、2021年後半から英国およびWHO欧州地域の数カ国で報告されている広範囲薬剤耐性(extensively drug-resistant: XDR)赤痢菌の患者数が異常に増加していると通知を受けました。S. Sonnei(以下「ソンネ赤痢菌」という。)への感染の多くは罹患期間が短く、致死率は低いものの、多剤耐性(multi-drug resistant: MDR)および広範囲薬剤耐性の赤痢は、中等度から重度の症例では治療選択肢が非常に限られているため、公衆衛生上の懸念事項となっています。
Extensively drug-resistant Shigella sonnei infections- Europe Disease Outbreak News 24 March 2022 英語 |
アフリカ
令和4(2022)年3月26日
アフリカ全体のCOVID-19、モーリタニアのクリミア・コンゴ出血熱南スーダンのはしか 第12週2022-3/14~2022-3/20まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
|
検疫所 令和4(2022)年3月23日
令和01年 検疫所業務年報
厚生労働省検疫所 |
検疫所 令和4(2022)年3月22日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO) 2022年3月15日 |
アフリカ
令和4(2022)年3月21日
アフリカ全体のCOVID-19、マラウイの野生ポリオウイルス1型、カメルーンのサル痘、エチオピアの干ばつ 第9週2022-2/21~2022-2/27まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
|
アフリカ
令和4(2022)年3月21日
アフリカ全体のCOVID-19、モーリタニアのクリミアコンゴ出血熱、トーゴの麻疹 第8週2022-2/14~2022-2/20まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
|
アフリカ
令和4(2022)年3月21日
アフリカ全体のCOVID-19、エチオピアの麻疹、サヘル地域(ナイジェリア、ニジェール、カメルーン、マリ、ブルキナファソ)の人道的危機 第7週2022-2/7~2022-2/13まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
|
アフリカ
令和4(2022)年3月21日
アフリカ全体のCOVID-19、リベリアの麻疹、ニジェールのコレラ 第6週2022-1/31~2022-2/6まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
|
アフリカ
令和4(2022)年3月21日
アフリカ全体のCOVID-19、ナイジェリアのラッサ熱、マダガスカル、マラウィ、モザンビークの暴風雨 第5週2022-1/24~2022-1/30まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
|
アフリカ
令和4(2022)年3月16日
アフリカ全体のCOVID-19、ケニヤの黄熱、カメルーンのコレラ 第11週2022-3/7~2022-3/13まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
|
アフリカ
令和4(2022)年3月16日
アフリカ全体のCOVID-19、トーゴのラッサ熱、マダガスカルの洪水 第10週2022-2/28~2022-3/6まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
|
検疫所 令和4(2022)年3月14日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO) 2022年3月8日 |
アフリカ 令和4(2022)年3月7日
2022年2月17日、WHOは、当初2022年1月31日にポリオウイルス2型(PV2)の症例として国際保健規則(IHR)を通じて通知されたマラウイ共和国での症例の最新情報として、野生型ポリオウイルス1型(WPV1)の検出に関する情報を受け取りました。
Wild poliovirus type 1 (WPV1) - Malawi Disease Outbreak News 3 March 2022 英語 |
令和4(2022)年3月7日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO) 2022年3月1日 |
検疫所 令和4(2022)年3月3日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO) 2022年2月22日 |
検疫所 令和4(2022)年2月27日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO) 2022年2月15日 |
アフリカ
令和4(2022)年2月25日
アフリカ全体のCOVID-19、マダガスカルの洪水、カメルーンのコレラ 第4週2022-1/17~2022-1/23まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
|
欧州 令和4(2022)年2月23日
2022年2月9日、英国保健当局はWHOに、検査確定ラッサ熱の患者2名と疑い患者1名の発生を通知しました。2月18日現在、3人の患者と1人の死亡が報告されています。英国でラッサ熱の患者が報告されたのは2009年以来初めてで、ヨーロッパでラッサ熱の二次感染が確認されたのは2例目となります。
Lassa Fever - United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland Disease Outbreak News 21 February 2022 英語 |
検疫所 令和4(2022)年2月18日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO) 2022年2月8日 |
アフリカ 令和4(2022)年2月16日
ラッサ熱はナイジェリア連邦共和国で流行しており、通常は乾季(12月から4月)に発生します。2022年1月3日から30日にかけて36州のうち14州において、40人の死亡(症例致死率が19%。)を含む、累積211件の検査室で確定した症例が報告されました。
Lassa fever Key facts 31 July 2017 英語 |
中東 令和4(2022)年2月12日
アフガニスタン・イスラム共和国では麻疹が風土病として存在しており、毎年ほぼ全ての州から疑い例が報告されています。2022年1月の直近4週間には最多の週次報告数が確認されています。2022年第4週から第5週にかけて、患者数は18%、死亡者数は40%増加しました。
Measles - Afghanistan Disease Outbreak News 10 February, 2022 英語 |
検疫所 令和4(2022)年2月7日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO)2022年2月1日 |
東南アジア 令和4(2022)年2月7日
東ティモール民主共和国では、2021年後半からデング熱の患者が急増し、例年にない高い水準で報告されています。
Dengue - Timor-Leste Disease Outbreak News 04 February, 2022 英語 |
検疫所 令和4(2022)年1月30日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO)2022年1月25日 |
検疫所 令和4(2022)年1月30日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO)2022年1月18日 |
アフリカ 令和4(2022)年1月28日
コレラはベナン共和国で2016年以降、毎年患者が報告されている風土病です。
2021年9月に流行の第2波が始まり、2021年9月1日から2022年1月16日までに1430人の患者と20人の死者(致死率(CFR):1.4 %)が報告されました。このうち、ベナンの国立研究所で41検体に対して行われた便培養により、ビブリオコレラO1血清群と確認されました。
Cholera – Benin Disease Outbreak News 25 January 2022 英語 |
アフリカ 令和4(2022)年1月28日
2022年1月11日現在、チャドのタンジレ(Tandjile)地方ライ(Lai)地区の6つの村で、E型肝炎ウイルス(HEV)の疑い患者385人が報告され、そのうち12人が確定診断され、2人の関連死(症例致死率:0.5%)が報告されています。
Hepatitis E virus – Chad Disease Outbreak News 17 January 2022 英語 |
アフリカ
令和4(2022)年1月21日
アフリカ全体のCOVID-19、São Tomé and Príncipeサントメ・プリンシペの洪水、コンゴ民主共和国で循環しているワクチン由来のポリオウイルス2型 第3週2022-1/10~2022-1/16まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
|
アフリカ
令和4(2022)年1月21日
アフリカ全体のCOVID-19、ナイジェリアのラッサ熱 第2週2022-1/3~2022-1/9まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
|
アフリカ 令和4(2022)年1月20日
2022年1月11日現在、チャドのタンジレ(Tandjile)地方ライ(Lai)地区の6つの村で、E型肝炎ウイルス(HEV)の疑い患者385人が報告され、そのうち12人が確定診断され、2人の関連死(症例致死率:0.5%)が報告されています。
Hepatitis E virus – Chad Disease Outbreak News 17 January 2022 英語 |
欧州 令和4(2022)年1月16日
2022年1月6日、英国(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国)の国際保健規則(IHR)担当窓口は、南西イングランドでヒトにおける鳥インフルエンザA(H5)の検査確定例が検出されたことをWHOに通知しました。
この患者は、多数の飼育環境下にある鳥と暮らしており、その鳥たちは2021年12月18日に発症しています。その後、英国動植物衛生庁(APHA)ウェイブリッジ(Weybridge)検査所の英国国立基準検査所で高病原性鳥インフルエンザ(HPAI)A(H5N1)の陽性反応が確認されたものです。
nfluenza A (H5) - United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland Disease Outbreak News: 14 January, 2022 英語 |
検疫所 令和4(2022)年1月11日
新型コロナウイルス感染症の世界の状況報告
COVID-19 Weekly Epidemiological Update(WHO)2022年1月6日 |
アフリカ
令和4(2022)年1月7日
アフリカ全体のCOVID-19、西アフリカと中央アフリカの黄熱病 第1週2021-12/27~2022-1/2まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
|
アフリカ
令和4(2022)年1月5日
アフリカ全体のCOVID-19、南スーダンのE型肝炎ウィルス、コンゴ民主共和国のコレラ 第52週12/20~12/26まで
WHO WEEKLY BULLETIN ON OUTBREAKS AND OTHER EMERGENCIES 英語版
|